会社の先輩が鹿島港を案内してくれというので、金曜日に案内するのです。 最近僕がめばるにハマっているのでやってみたくなったらしい。 色々とお世話になっている大好きな先輩なので、是非とも釣っていただきたい ![]() そんなわけで、今日午後からお休みをいただいて下見に行ってきました! 先ず向かったのはポートラジオ。 テトラから沖の海藻帯を狙いたいが、向かい風が強くて届かない ![]() しかたなくヘチを狙うものの、やはり風の影響を受け釣りづらい・・・。 早々に見切りをつけ場所移動 ![]() 魚釣り園近くの漁港。 常夜灯の下に何かいる。 ルアーを通すと20匹位が一斉に反応します ![]() 反応はするけど口を使う気配がないです ![]() なんだか気になる・・・、イカっぽいんだけど違うかなぁ ![]() 次のポイントへ ![]() 早速小メバルが釣れます ![]() 連発! チッコイのを5匹くらい釣って、次の場所へ移動 ![]() 地形的に風が弱い。 いけそうですが・・・、ダメです。 あれ、今日の本命ポイントだったのに ![]() 色々試しますがダメです。 久しぶりにフロートリグまで出したのに・・ ダメ ![]() 結局、今日も小メバルだけでしたぁ ![]() |
<< 前記事(2007/12/09) | ブログのトップへ | 後記事(2007/12/15) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
Amoxicillin pregnancy.
Amoxicillin dosage. ...続きを見る |
Amoxicillin blood su... 2009/05/31 13:41 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
なかなか厳しいですね。テトラまわりはあんまりやらないんですか? |
はじけよう 2007/12/13 05:43 |
>はじけようさん |
鯖男 2007/12/13 10:37 |
お疲れ様でした。 |
ロック 2007/12/13 19:48 |
>ロックさん |
鯖男 2007/12/13 21:43 |
でかいテトラは乗ったことないです。それは怖いですね。無理はしないでくださいね!ひっかかっても強く引かないでリールと1番元のガイド間の糸を弓矢のようにパン!パン!と弾くと高確率で外れます! |
はじけよう 2007/12/13 22:22 |
>はじけようさん |
鯖男 2007/12/14 09:19 |
<< 前記事(2007/12/09) | ブログのトップへ | 後記事(2007/12/15) >> |